BLOG ALL CORPORATE INTERVIEW RECRUIT SEED TECH SERVICE SUSTAINABILITY X-TECH 楽しみながら、時代の変化を見据えた仕事をしてほしいー2023年度入社式で経営陣が伝えた想い 2023年4月3日、入社式を執り行いました。 入社式の様子はオンラインで配信され、多くのメンバーが見守る温かい雰囲気の中で行われました。今回は代表 曽根原とIT人材事業本部長 成末が新入社員に送った祝辞を中心に、その様子.........の続きを見る CORPORATE 2023.04.17 2022年度に開催した「サスティナビリティ推進イベント」まとめ ギークスでは、企業の社会貢献活動の一環として、サスティナビリティ推進の観点から様々なイベントや講演を企画・実施しました。 広報/サスティナビリティ推進チームのリーダーであり、東京2020パラリンピック日本代表でもある佐々.........の続きを見る SUSTAINABILITY 2023.03.30 2度の育児休業とカムバック。ママさんメンバーの目線から見たギークスとは? ギークスでは年々育児休業を取るメンバーが増えてきています。 企業の社会的責任として、育児休業制度を整えていることはもちろんですが、会社・事業部・チームといったそれぞれの組織単位において、ライフステージの変化を応援し、支え.........の続きを見る SUSTAINABILITY 2023.03.17 ウェルビーイングを軸に、長く楽しく働き続けられる会社へ。メンバーおすすめの福利厚生5選 ギークスでは、肉体的・精神的・社会的に満たされた状態を表す「ウェルビーイング」を軸に、メンバーが心身共に安心して仕事に取り組めるよう、職場環境の整備やさまざまな福利厚生制度を準備しています。 今回は数ある福利厚生・制度の.........の続きを見る SUSTAINABILITY 2023.03.13 誰でもどこでも使えるもっと身近な存在に。ー「フリノベ」を推進する小田の想い ギークスが運営しているITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」。 ITフリーランスは、企業に属さずに働くという契約形態上、福利厚生などの恩恵を受けることが難しく、さまざまな不安や悩みを抱えています。 2017年.........の続きを見る INTERVIEW 2023.03.09 働き方の新しい「当たり前」をつくる。ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」の関西での取り組み ギークスが運営しているITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」。 企業に属さずに働くという契約形態上、福利厚生など様々な制度の恩恵を受けることが難しくなっているITフリーランスの方々が、安心して長く働き続けられ.........の続きを見る SERVICE 2023.03.03 ギークスのSDGs達成に向けた取り組み「リユースマーケット」レポート ギークスでは1月24日に「リユースマーケット」を開催しました。 ギークスグループのSDGs達成に向けた取り組みとして、「その不要なモノ、誰かのほしいモノかも」をコンセプトに、WeWork渋谷スクランブルスクエア入居企業の.........の続きを見る SUSTAINABILITY 2023.02.24 ITフリーランスの「繋がり」を増やし、働きやすい環境をサポート。「ITフリーランス懇親会」を実施しました! ギークスのIT人材事業本部では、日頃パートナーシップを結ぶITフリーランスの皆さまにお声がけし、交流イベント「ITフリーランス懇親会」を開催しました。 ギークスのメンバーより、改めて日頃の感謝を伝えられるよう、また、IT.........の続きを見る SERVICE 2023.02.16 2023年は「光」ーギークスCFO佐久間が書初めに込めた想い あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ギークスグループでは毎年恒例の新年イベントとして「書初め」を行います。今年も経営陣をはじめ、多くのメンバーが「2023年の意気込みを表す漢字」を書きました.........の続きを見る INTERVIEW 2023.01.18 2023年は「柔」ーギークス IT人材事業本部長 成末が書初めに込めた想い あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ギークスグループでは毎年恒例の新年イベントとして「書初め」を行います。今年も経営陣をはじめ、多くのメンバーが「2023年の意気込みを表す漢字」を書きました.........の続きを見る INTERVIEW 2023.01.17 PREV1…5678910NEXT