
DESIGN
A NEW WAY
OF WORKING
働き方の新しい「当たり前」をつくる
SCROLL
MAKE THE BIGGEST
IMPRESSION
IN THE 21ST CENTURY
21世紀で最も感動を与えた会社になる。

IT人材不足という社会課題に加え
働き方の多様化が進み
フリーランスをはじめとした
新しい働き方への期待が高まりを見せています。
私たちが提供するサービスによって
顧客へ成功体験を提供し続けることこそが
世の中に多くの「感動」を生み出し
持続可能な社会の実現・継続的な企業価値の向上へと
繋がると信じ、事業活動を推進していきます。
OUR SERVICE

優秀なIT人材が雇用の枠を超えて、複数のプロジェクトに関わる。
ITフリーランスという選択が「当たり前」の時代となるように
私たちはこれまで「フリーランス」という働き方を広げてきました。
これからは、優秀なIT人材を企業の枠を超えて、
社会全体で育て、シェアする時代へ。
私たちは技術リソースのシェアリングプラットフォームとして
企業とITフリーランスのマッチングだけでなく
IT人材を増やす取り組みから始めていきます。
NEWS
READ MORE
G2 Studios、株式会社プレイシンクと事業提携
ギークスのグループ会社でゲーム・xR事業を手掛けるG2 Studios株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:桜井 敦)は、ブロックチェーン技術を活用したサービスの社会実装を進める株式会社プレイシンク(本社:東京………の続きを見る

G2 Studios、xRディビジョン コンセプトムービー公開
ギークスのグループ会社であるG2 Studios株式会社 は、クライアントの販売促進を目的としたARコンテンツを制作する、xRディビジョンのコンセプトムービーの配信をスタートしたことをお知らせいたします。

@ITにて、弊社メンバーの寄稿記事が掲載されました
WEBメディア「@IT」にて、「『電子帳簿保存法』の改正内容と、フリーランスがやっておくべきこと」の寄稿記事が、掲載されました。 企業内弁護士としてギークスの法務領域を担っている、経営管理本部 コーポレートデザイン部 法………の続きを見る
BLOG
READ MORE
ギークス16周年記念のテーマは「メンバーとその家族への感謝」
8月23日はギークスの周年記念日。メンバーとその家族を集めたバーベキューを行ったり、カルチャーブックを発行したりと様々なイベントを実施してきました。 昨年度は15周年の節目として、コーポレートロゴやカラー、サイトのリニュ………の続きを見る

「GEECHS Social Impact Flow」が掲げるギークスのサスティナビリティ推進とは?
ギークスでは2023年5月に発表した「CSRレポート2023」において、私たちの事業活動と社会貢献性の連携を可視化した「GEECHS Social Impact Flow」を公開しました。 「IT人材不足」という社会課題………の続きを見る

アジアの突破はなかなか難しい。パリへの切符は届かずに終わった。シッティングバレーボール パリパラリンピック予選レポート。
ギークスの広報/サスティナビリティ推進部の部長である佐々木が、7月3日から8日にかけてカザフスタンの首都アスタナで開催された「シッティングバレーボール パリパラリンピック アジア予選」に日本代表として出場しました。 世界………の続きを見る