ITエンジニア採用担当者向けの無料セミナー 「採用を失敗させたいなら、無難・嘘・思考停止で完璧!!〜実例で学ぶ、逆転の採用ブランディング術〜」を開催

ギークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:曽根原 稔人、以下ギークス)は、2025年11月13日(木)19:00~21:00にて、ITエンジニア採用担当者向けの無料セミナー「採用を失敗させたいなら、無難・嘘・思考停止で完璧〜実例で学ぶ、逆転の採用ブランディング術〜」を開催します。
セミナー開催の背景
ギークスでは、ITエンジニア・ITエンジニア採用担当者を対象としたセミナーを定期的に実施しております。今回は、ブランディング支援やコンサルティング事業を展開するツナグマデザインの代表 尾形 英明氏に、「採用ブランディング」をテーマにご登壇いただきます。
求職者に伝わる自社の魅力づけのポイントや採用ブランディングの重要性と具体的な方法について、実例をもとにお話しいただきます。
自社の魅力や開発組織の強みの発信に課題を感じている方、採用ブランディングをゼロから学びたい方、応募者の質を高める母集団形成の方法を知りたい方、エンジニア採用に関する知見を深めたい方など、ぜひご参加いただければと考えております。
開催概要
セミナー名:採用を失敗させたいなら、無難・嘘・思考停止で完璧‼︎〜実例で学ぶ、逆転の採用ブランディング術〜
開催日時:11月13日(木)19:00~21:00
会場:渋谷スクランブルスクエア 39階(WeWork内)/ Zoom
※オフライン・オンラインでのハイブリッド開催です。
※オンライン配信は、参加申し込み後に、視聴URLをお送りします。
参加費:無料
対象:ITエンジニア採用担当者・開発組織のマネージャー(CTO,PM,PL)、採用責任者
参加申し込み:お申込みはこちらのページにて受け付けております。
プログラム内容
・嘘・無難・思考停止で、採用活動は失敗できる
・失敗の反対はブランディング
・絶対採用ブランディングが成功する銀の弾丸は…?
・思考の仕方
・実例集
・質疑応答
・交流会(オフライン限定)
※プログラムは予告なく一部変更する可能性がございます
登壇者紹介
<ツナグマデザイン>
尾形 英明氏:代表
動画制作やアパレル、ブランディング、システム開発など、さまざまな分野の制作現場を渡り歩きながら、数々の失敗と学びを積み重ねてきたデザイナー。その過程で「やっぱり企業はブランディングをちゃんとやった方がいい」というシンプルな真理に気づき、2018年にツナグマデザインを設立。以降、ブランドの想いを形にすることを使命に、デザインの上流から下流まで一貫して手がけている。経験の幅広さとユーモアをあわせ持つ、”ブランディングおじさん”として親しまれるクマ系デザイナー。
<ギークス株式会社>
橋迫 桜:IT人材事業本部 マーケティング部所属
<会社概要>
会社名:ツナグマデザイン
代表:尾形 英明
事業内容:ブランディング支援、コンサルティング、ビジュアルデザイン、Webデザイン、その他上記に関連する一切の事業
Webサイト:https://tsunaguma.tokyo/
ギークスの「IT人材事業」とは
「働き方の新しい『当たり前』をつくる」を事業ミッションに掲げ、ITフリーランスの働き方を支援し、企業とマッチングするサービスを展開しています。ITフリーランス専門のエージェントサービス「GEECHS JOB(ギークスジョブ)」には現在23,000名を超える登録者を有し、20年以上の支援による豊富なデータ活用とキャリアアドバイザーの継続的なサポートを通じて、企業のニーズに応える最適なマッチングを実現します。
<提供サービス>
ITフリーランス専門のエージェントサービス「GEECHS JOB(ギークスジョブ)」
⼈材サーチ型のマッチングプラットフォーム「GEECHS DIRECT(ギークスダイレクト)」
ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」