EVENT 2025.05.15

エンジニア・エンジニア採用担当者向けの無料セミナー「生成AIを活用した開発組織の作り方 ~今マネージャーが知るべき生成AIの最前線~」を開催

エンジニア・エンジニア採用担当者向けの無料セミナー「生成AIを活用した開発組織の作り方 ~今マネージャーが知るべき生成AIの最前線~」を開催

ギークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:曽根原 稔人、以下ギークス)は、2025年6月11日(水)19:00~20:15にて、アンドドット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:茨木 雄太、以下アンドドット)と共催で、エンジニア・エンジニア採用担当者向けの無料セミナー「生成AIを活用した開発組織の作り方~今マネージャーが知るべき生成AIの最前線~」を開催します。

セミナー開催の背景

ギークスでは、ITエンジニア・エンジニア採用担当者を対象としたセミナーを定期的に実施しております。今回は、AI活用によるDX化を推進するアンドドット株式会社のCTO 高根沢 光輔 氏・AI スペシャリスト 小森 一輝 氏にご登壇いただき、「生成AIを活用した開発組織の作り方」をテーマに、生成AIを活用した生産性向上方法やAI活用人材を育成するステップ、生成AIの活用が求職者の志望度に与える影響などをお話しいただきます。

先月開催した「開発現場での生成AI活用」をテーマとしたセミナーは、当社開催のセミナーにおいて過去最高の参加者数を記録するなど、トレンドの技術やサービスに関する情報収集感度の高いITフリーランスの方々にとって、「生成AI」は関心の強いテーマとなっております。

開発組織作りにおける生成AIの活用方法を知りたい方や採用・教育の効率化のために生成AIを取り入れたい方、最新の生成AIトレンドを知りたい方など、ぜひご参加いただければと考えております。

開催概要

セミナー名:生成AIを活用した開発組織の作り方~今マネージャーが知るべき生成AIの最前線~
開催日時:6月11日(水)19:00~20:15
会場:渋谷スクランブルスクエア 39階(WeWork内)/ Zoom
※オフライン・オンラインでのハイブリッド開催です。
※オンライン配信は、参加申し込み後に、視聴URLをお送りします。
参加費:無料
対象:ITエンジニア・エンジニア採用担当者・IT関連の個人事業主・開発組織のマネージャー(CTO,PM,PL)
参加申し込み:お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://pages.geechs-job.com/anddot_20250611.html

プログラム内容

・アンドドット  高根沢氏・小森氏のセミナー:
 ┗生成AIを活用した生産性向上方法の紹介
 ┗生成AIの活用が求職者の志望度に与える影響
 ┗入社直後に結果を出す若手のAI活用法
 ┗AI活用人材を育成するステップ
 ┗エンジニア向け生成AI研修事例の紹介
・質疑応答

登壇者紹介

<アンドドット株式会社>
高根沢 光輔 氏:CTO
2011年にエンジニアとして活動を始め、これまで多数の企業でWEB系のFullstack-Engineer・EM・TL・PdMとして従事。大学では自然言語処理技術を組み込んだAIサービスの開発・研究を行う。 現在、アンドドットでCTO、人材テック企業でTL、スタートアップ企業でEM/技術顧問を務める。近年は生成AI技術に注力し、生成AI Agentピッチコンテストへの参加や、生成AI関連イベントに登壇するなど、最先端の生成AI技術の普及に取り組んでいる。好きな言葉は”爆速”。

小森 一輝 氏:AI スペシャリスト
外資IT企業にて、Cloud Solution Architectとして自治体や大手エンタープライズを対象にAzureの導入や生成AI利活用支援に従事。2024年よりアンドドット株式会社にてAIスペシャリスト就任。2025年2月、合同会社 Bit Blend を設立、代表に就任。

<ギークス株式会社>
橋迫 桜:IT人材事業本部 マーケティング部所属

アンドドット株式会社とは

アンドドットは、”人がすべき仕事を再定義し、人がすべき仕事に注力できる基盤をつくる”ことを実現するため2023年6月に設立されました。「AI活用によるDX化」を支援をする事業を多岐に渡り展開しており、自社ソフトウェア開発に加え、AI研修、共同開発、AIコンサルティング、AIを活用した新規事業の企画〜開発まで一気通貫で行っております。直近では、新たなビジネスモデルとして他企業様と共創して事業を作り上げる「共創事業戦略」という方針を打ち出し各産業ごとにAIの新規事業を生み出す動きをしております。

<会社概要>
会社名:アンドドット株式会社
本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル(GUILD) 2F-O1
代表:茨木 雄太
事業内容:生成AIを活用したソリューション事業、および、それらに付随する事業
Webサイト:https://and-dot.co.jp/

ギークスの「IT人材事業」とは

「働き方の新しい『当たり前』をつくる」を事業ミッションに掲げ、ITフリーランスの働き方を支援し、企業とマッチングするサービスを展開しています。20年以上の支援による豊富なノウハウがあり、登録者数23,000名を超える日本最大級のエージェントです。キャリアアドバイザーの継続的なサポートによって、ITフリーランスのスキルや志向性を正確に把握し、企業のニーズに応える最適なマッチングを実現します。ギークスが技術力をシェアするプラットフォームとなることで、雇用にこだわらない人材活用で社会のIT人材不足を解消します。

<提供サービス>

・ITフリーランス専門の案件検索サイト「geechs job(ギークスジョブ)
・⼈材サーチ型のマッチングプラットフォーム「GEECHS DIRECT(ギークスダイレクト)」 
・ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ

ギークス株式会社 広報 pr@geechs.com



RELATED NEWS